【無料レシピ】子供用ギャザースカート

【無料レシピ】子供用ギャザースカート

家庭科の授業は大っ嫌いだったのに、

子どもが産まれてから思いがけず洋裁にはまる方、

意外に多いんですよ。

洋裁は子育てと相性がいいですね。

お家でマイペースで進めていけますし、

繰り返し作業の多い家事とは違って

洋裁は達成感がたまりません。

最初はベビーグッズをあれこれ作る方が多いようですが、

やっぱり洋服を作ってあげたい。

初心者の方がまずトライしやすいのがギャザースカートです。

ギャザースカートの嬉しいポイント!

  • 巾着と同じ要領で縫える
  • ギャザーが寄るのでミシン目が見え難い
  • ゴムでウエストサイズの調整が可能

ただし簡単に作れるだけに、ギャザースカートは野暮ったくなりがち。

そこでちょっとした小技を効かせた

おしゃれなギャザースカートの作り方をご紹介します。

  1. グログランリボンのウエストベルト
  2. ボリューミーな裾のアレンジ

♦︎材料

1. 生地

デザインがシンプルなので、色柄の可愛いものを選びましょう。

下着が透け難く、ミシン目の目立たない柄がおすすめです。

  • 布幅:90cm
  • 要尺:
    <100サイズ>39cm
    <110サイズ>41cm
    <120サイズ>44cm
    <130サイズ>46cm
  • 種類:
    <春夏用>ブロード、ギンガム、ダンガリー 
    <秋冬用>コーデュロイ、ネル

東京で生地を買うなら日暮里繊維街がおすすめです。

こちらに日暮里繊維街を詳しく紹介しています。

日暮里繊維街の歩き方

2. グログランテープ

  • 幅:約2.5cm
  • 長さ:190cm
  • 色:生地の柄に使われている色を選ぶと間違いありません。

3. ゴム

  • 幅:1.5cm
  • 長さ:50cm
  • 種類:平ゴムかボタンホールゴム。
    ボタンホールゴムは、完成してからサイズ調整ができるのでおすすめです。

4. 糸

普通地用のミシン糸。シャッペスパン普通地用がポピュラーです。

糸の選び方は『1分でミシン糸を選ぶための5つのルール』をご覧ください。


♦︎作り方

下準備

綿素材は裁断の前に水通しをして、生地の収縮と地直しを行います。水にしばらく浸した後、軽く絞り、縦横を整えてから物干で乾燥させます。縦横がまっすぐになるように、アイロンを掛けたら準備完了です。

Step 1

耳が隠れるように筒状に縫う。アイロンで縫い代を割る

Step 2

裾から6cmで折ってアイロン

Step 3

もう一度裾から7cmで折ってアイロン

Step 4

子供スカート作り方

下から2cmのところにミシン掛け

Step 5

縫った所を開いて、アイロン掛け

Step 6.

テープをスカートと同じ幅+2cm(縫い代)に2本切る

Step 7

リボンを筒状に縫う。裏側はゴム通しを開けておく

Step 8

リボンを2枚重ねて片側の際を縫う

Step 9

ベルトでスカートを1cm挟んで、もう一方の際を縫う

Step 10

ゴムを入れる。平ゴムの場合は、長さを調整して2cm重ねて四角に縫う。

ボタンホールゴムの場合は、ゴム通し穴の近くにボタンを付ける。

完成


♦︎まとめ

通常、スカートの裾は、三つ折りや手まつりで裾上げをします。このレシピでは、布端をタックの中に織り込んで隠しています。タックに厚みがあるので、裾がふんわりと可愛らしく膨らみます。

リボンは色々な種類がありますが、グログランテープは上品で高級感があります。ベルト以外にも、デザインのアクセントとして使ってみてください。


こちらのレシピは、洋裁教室ピボットが著作権を有しています。(C) 2012 pivot pattern

こちらのレシピは、個人利用に限りご利用いただけます。また、ハンドメイドマーケットやバザーなど、個人取引で販売される場合にもご利用いただけます。出品する際は、下記の内容をご明記ください。

  1. 「© 2012 pivotpattern  All Rights Reserved」と明記してください。
  2. URL「http://pivotpattern.com/」を明記してください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA